2025.09.30 Tue

【機能改善】案件管理機能でメールでの申請に対応しました、他

目次

1.【機能改善】案件管理機能でメールでの申請に対応しました

2.【機能改善】案件管理機能でSlackでの申請ができるようになりました

3.【機能改善】案件管理機能でSlackのDM連携(通知と返信機能)の機能をリリースしました

4.【新機能】原契約からの変遷を解説する機能をリリースしました

1.【機能改善】案件管理機能でメールでの申請に対応しました

案件管理機能で、メールから案件を申請し、法務部門へ依頼することが可能になりました
Hubbleにログインせずメールに必要な情報を記載し、資料を添付するだけで申請が完了しますので、申請に伴う負担を軽減した形で運用いただけます。

(本機能は有償のオプション機能です。ご興味をお持ちの方は担当CSまでご連絡ください。)

2.【機能改善】案件管理機能でSlackでの申請ができるようになりました

案件管理機能で、Slackのワークフローから案件の申請ができるようになりました。
ワークフローを利用することで、普段お使いのSlack上から案件を申請できるだけでなく、特定のスタンプやチャンネル、ショートカットなどからも起票することが可能です。
これにより、案件管理機能をこれまで以上に柔軟かつスムーズにご利用いただけます。

3.【機能改善】案件管理機能でSlackのDM連携(通知と返信)機能をリリースしました

案件管理機能で、SlackのDM連携を使い、通知を受け取ってそのままスレッドから返信できるようになりました。
事業部門の皆さまが日常的にご利用いただいているSlack上で通知を確認、返信ができるため、通知の見落とし防止や利便性の更なる向上につながります。

4.【新機能】原契約からの変遷を解説する機能をリリースしました

本機能では、関連文書を参照しながら契約内容の変更過程を整理し、主要条項ごとに「どの文書で」「どのように変更されたのか」をわかりやすく解説します。
これにより、契約内容の正確な把握や説明にかかる時間を短縮し、関係者間の認識のズレを防ぎながら、契約業務の効率化と判断の精度向上を実現します。

この記事をシェアする

トップ リリースノート 【機能改善】案件管理機能でメールでの申請に対応しました、他