-
「リーガルは強みのひとつ」法務・CLOという立場を超えて活躍するために必要なマインドとは- READYFOR株式会社 草原敦夫氏<後編>
最新法務事例今回は、READYFOR株式会社で、法務・CLOとしての立場を超えて活躍する草原敦夫氏が考えるスタートアップ法務の役割、そして、実際にスタートアップの中でしか得られない経験とは何だったのか、草原氏のマインドセットと共に明らかにしていきます。 -
“強い個”としての弁護士への憧れが「スタートアップの中で挑戦してみたい」に変わるまで-READYFOR株式会社 草原敦夫氏<前編>
最新法務事例今回は、READYFOR株式会社で、CLOとして活躍する草原敦夫氏が大手法律事務所から、スタートアップの組織の成長にコミットする立場へ転身したきっかけとキャリア観の変化に迫ります。 -
ナレマネは組織の文化!リーガルオペレーションズ実践マニュアル④ナレッジマネジメント編
リーガルオペレーションズTips今回は、日本版リーガルオペレーションズ研究会の発表したドキュメントをベースとしながら、日本版リーガルオペレーションズの8つのCOREのうち「ナレッジマネジメント」について、レベル別に何をどこまでできていれば良いのか、具体例を交えつつご紹介します。 -
一日でも早く、戦力に。法務に限らない、普遍のオンボーディング
リーガルオペレーションズTips最近は法務でも人材の流動性が高まり、転職市場は非常に活発になっています。そんな中、せっかく採用できたのに定着せず、早期に退職してしまう事態を防ぐために、オンボーディングの重要性が高まっています。 本記事では早期に新入社員が活躍し、長く働いてもらうためのプログラム、「オンボーディング」について基本的な考え方を紹介します。 -
外部弁護士も含めて1つのチームに!リーガルオペレーションズ実践マニュアル③外部リソース活用編
リーガルオペレーションズTips今回は、日本版リーガルオペレーションズ研究会の発表したドキュメントをベースとしながら、日本版リーガルオペレーションズの8つのCOREのうち「外部リソース活用」について、レベル別に何をどこまでできていれば良いのか、具体例を交えつつご紹介します。 -
法律の専門家として、新規事業を創る -株式会社ソウゾウ 末永麻衣氏<後編>
最新法務事例今回は、末永麻衣氏が、メルカリ入社以降、常に新規事業に関わり続けてきた理由と、その苦労や楽しさについて聞きました -
法律事務所、大企業、スタートアップ…人間関係を大切にしてきたからこそ構築できたユニークなキャリア -株式会社ソウゾウ 末永麻衣氏<前編>
ピックアップ今回は、日本屈指のベンチャー企業メルカリでメルペイの立ち上げに関わるなど、多種多様な新規事業のリーガルサポートを行ってきた末永麻衣氏のキャリアの変遷を紐解きながら、その価値観に迫ります。 -
意外に知らない?! 効率的な契約書作成に役立つMicrosoft Wordの便利機能3選
テクノロジー活用本記事では、事前準備や少しの工夫で契約書作成業務を効率化するWordの3つの機能を紹介します。 -
「ナレッジ」の具体的なイメージ、持てていますか?企業法務におけるナレッジマネジメント総論
リーガルオペレーションズTips本記事では、ナレッジマネジメントの概要と基本的なフレームワークを、企業法務の実務と結びつけながらまとめていきます -
Salesforceは契約業務の効率化にも使える! freee法務がまず取り組んだのは「入り口」の一本化- freee株式会社 橋本大 氏-<後編>
最新法務事例今回は、Salesforceを活用した契約・法律相談の業務フローの全体像について、freee株式会社 経営基盤本部 法務リスク管理部 部長 橋本大 氏にお話を伺いました。