利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、当社と当社が提供するサービスである「Hubble」を利用するユーザー(第2条に定義します。)との間の権利義務関係が定められています。
Hubbleの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。

第1条(適用)

  • 本規約は、Hubbleのユーザーと当社との間のあらゆる関係に適用されるものとし、Hubbleを利用するにあたり、自己の責任において本規約を誠実に遵守するものとします。
  • 当社は、Hubbleの利用上の諸規定を設けることがあります。それらの諸規定は本規約の一部を構成するものとし、本規約に定める内容と異なる場合、諸規定の内容が優先されます。なお、第三者が提供しているサービスについては、当該サービス提供者の規約が適用され、本規約は適用されません。
  • 理由の如何を問わず、Hubbleを利用されたことをもって本規約に同意したものとみなされます。

第2条(定義)

本規約上の用語は以下のとおり、定義します。

  • 当社:株式会社Hubble
  • 本ウェブサイト:ドメイン名が(https://hubble-docs.com/ 等)である、当社が運営するHubble利用上のウェブサイト(理由の如何を問わず、当社のウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)
  • ユーザー:当社が登録希望者の登録を承認し、Hubbleの利用者となった者
  • 申込希望者:Hubbleの利用のために登録を希望する者
  • 登録:申込希望者が本規約に同意し、本規約及び当社が定める方法により、Hubbleの申込情報を入力して、当社が承認をしたことにより申込が承認された状態
  • 申込情報:Hubbleの利用にあたり、申込希望者が当社に提供する一切の情報
  • 個人情報:登録情報のうち、特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)
  • 認証情報:登録情報のうち、氏名、メールアドレス等認証するために必要な情報
  • 退会:ユーザーが、任意に、本規約又は当社が定める方法により、Hubbleの提供を受けることを終了すること
  • 除名:ユーザーが、本規約又は当社が定める方法により、登録を抹消されること

第3条(有料プランの利用料金等)

  • ユーザーはHubbleの中で利用料金が定められた機能(以下「有料プラン」といいます。)を利用する場合、個別の申込書等に記載された利用条件に従うものとします。
  • 有料プラン利用に関する料金については本ウェブサイト記載のとおりとします。また、支払方法については、本ウェブサイト又は申込書記載の決済方法に基づき、支払うものとします。
  • 有料プランの契約期間は当初1年間、その後1年単位の自動更新であり、契約期間満了の1ヶ月前までに当社が別途定める書面または電磁的方法による継続停止手続きを行わない限り、さらに1年間自動的に延長されます。なお、これと異なる条件が別途個別の申込書等に記載されている場合には、個別の申込書等が優先するものとする。
  • 当社は、経済事情の変動又はHubbleの業務内容の変更、拡張等によって利用料金等を変更する必要が生じた場合には、利用料金を改定することができるものとします。利用料金等を変更する場合は、事前にユーザーに通知するものとします。
  • 当社は、前項による利用料金等の変更につきユーザーに損害が発生したとしても、何ら責任を負うものではありません。

第4条(有料プランの申込み)

  • 申込者は、本規約規定の事項を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の登録情報を当社の定める方法で、当社に提供することにより、Hubbleの利用を申し込みます。本規約に同意しない場合は、Hubbleの利用は認められないものとします。
  • 申込者は、当社に対し、前項の申込みを当社と利用契約を締結する権限を有する者が行っていることを保証します。
  • 当社は、当社の定める方法によって、必要な審査・手続等を行い、当社所定の方法により利用を承認し、これをもって有料プランの契約が成立します。
  • 前項に定める有料プラン申込み受付、審査の手続は、当社の再委託先が実施することがあります。

第5条(有料プラン申込み時の同意事項)

有料プラン申込者は、申込みに際し、以下の事項について同意します。

  • 通信環境がHubbleの利用に支障がないことを確認済みであること
  • Microsoft Wordのバージョンが「Microsoft Word 2016」以降のバージョンであること
  • 申込者のインターネット接続環境等によって、Hubbleの一部を閲覧又は利用できない可能性があること
  • 第3条記載のHubbleの利用料金等の利用条件を理解しそれに従うこと

第6条(登録拒否事由に関する保証及び登録拒否事由)

  • 有料プラン申込者は、以下の登録拒否事由各号に該当しないことを保証します。
    • 申込者が過去に当社との契約に違反した者又はその関係者でないこと
    • 有料プラン申込みをした時点でHubbleを含む当社の提供サービスの利用料金の支払を怠っている、または過去に支払を怠ったことがある場合
    • 当社に提供した申込情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがないこと
    • 申込者が、本規約上の義務を果たせないおそれがある場合
    • 申込者が、本規約に定める禁止事項に該当する行為を行ったことがある場合または行うおそれがある場合
    • 申込者が、未成年、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、申込みの手続きが成年後見人によって行われておらず、または申込みの際に法定代理人の同意を得ていなかった場合
    • 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)でないこと、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等を維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っている者でないこと
    • その他、当社の業務の遂行上または技術上支障があると、当社が判断した場合
  • 当社は、登録希望者が、前項各号のいずれかの事由に該当する場合、又はHubbleを利用することについて不適切であると当社が判断した場合は、当社は、当該申込みを承認せず、または遡及して取り消し、利用資格を与えないことがあります。なお、当該措置は、有料プランのみならず、Hubbleの利用全体に及ぶことがあります。
  • 登録拒否理由についての問い合わせに対し、当社は一切開示義務を負いません。

第7条(認証情報の管理と登録情報の変更)

  • ユーザーは自己の責任において、認証情報の管理を適切に行うものとし、認証情報を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、承継、売買等その他一切の処分をし、公開等をしてはならないものとします。
  • 認証情報の管理不十分による情報の漏洩、使用上の過誤、第三者の使用、不正アクセス等による損害の責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。万一、認証情報が不正に利用されたことにより当社に損害が生じた場合、ユーザーは当該損害を賠償するものとします。
  • ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、又は認証情報を第三者に知られた場合もしくは使用されている疑いのある場合には、直ちに当社にその旨連絡すると共に、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。ユーザーが当該措置を取らなかったことにより不利益を被った場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。

第8条(アカウント)

  • 当社は、ユーザーに対しHubbleを利用するために必要なID、パスワード(以下「アカウント」といいます。)を付与します。
  • ユーザーは、自らの責任においてアカウントを使用し、管理するものとします。
  • ユーザーは、アカウントを第三者へ譲渡又は貸与する等の行為は一切できません。
  • ユーザーは、アカウントの盗難、第三者による不正使用などがあった場合、直ちに当社にその旨を届け出ると共に、当社からの指示に従ってください。
  • ユーザーがHubbleを利用するにあたって入力したアカウントが登録されたものと一致することを当社が所定の方法により確認した場合、当社は、ユーザーによる利用があったものとみなし、これらが盗用、不正使用その他の事情によりユーザー以外の者が利用している場合であっても、これにより生じた損害については一切責任を負いません。
  • ユーザーが第三者のアカウントを不正に使用し、当該第三者又は当社に損害を与えた場合、ユーザーはこれによって生じた損害を賠償する責任を負うものとします。

第9条(退会)

  • ユーザーは、当社が定める方法により、いつでもHubbleの利用を終了し、Hubbleから退会することができます。なお、Hubbleのシステムの都合上、ユーザーによる退会手続きが完了してから、その手続きがシステム上反映されるまで所定の時間が必要な場合があり、ユーザーはこれを承諾するものとします。
  • ユーザーは退会した場合、すべてのサービスを受ける権利、ユーザーとしての一切の権利を失うものとします。

第10条(除名等)

  • 当社は、ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合、何らの手続きを要することなく、Hubbleの全部又は一部の利用停止、除名処分、その他当社が適切と判断する措置を執ることができるものとします。
    • 本規約に違反した場合
    • 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、又はそれらのおそれのある行為
    • 第6条に反する事実が判明した場合又はそのおそれがある場合
    • 登録情報に虚偽又は過誤がある場合
    • クレジットカードを不正使用してHubbleを利用する行為
    • 他のユーザー、第三者又は当社に迷惑、不利益、もしくは損害を与える行為、又はそれらのおそれのある行為
    • 他のユーザー、第三者又は当社の著作権等の知的財産、プライバシー・人権その他の権利を侵害する行為、又はそれらのおそれのある行為
    • メールアドレス及びパスワード等個人認証情報の不正使用、譲渡又は貸与行為
    • Hubbleの運営を妨げ、その他Hubbleに支障をきたすおそれのある行為
    • その他、当社がユーザーとして不適切と判断した場合
  • 前項に基づき除名した場合であっても、その理由について一切開示義務を負いません。
  • 前項に基づき除名した場合であっても、除名理由に基づき当社が何らかの損害を被った場合、ユーザーに対する損害賠償を妨げません。

第11条(通知等)

  • 当社は、Hubbleに関し、本ウェブサイトの表示その他当社が適当と判断する方法により、ユーザーに対し、随時サービスを行う上での必要事項を通知します。
  • 前項の通知は、当社が当該内容を本ウェブサイトに表示した時点、若しくは当社が適当と判断する方法によりユーザーに対して表示した時点より効力を発するものとします。
  • Hubbleに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。

第12条(責任の制限)

  • 当社はいかなる状況においても、またいかなるユーザーに対しても、以下の各号に定める事項について一切責任を負いません。
    • Hubbleを通じて提供される情報の入手、収集、解釈、分析、編集、翻訳等に関わる誤り(理由の如何を問わず)又はその他の状況により(全部、一部を問わず)引き起こされ、発生し、若しくはこれらに起因する損失又は損害
    • Hubbleを通じて提供される情報の使用又は使用不可能により発生する、あらゆる種類の直接的、間接的、特別、二次的、又は付随的な損害(このような損害の可能性について当社が事前に通告を受けたかどうかを問いません。)
  • 当社は、推奨環境ブラウザとしてGoogle Chrome最新版を推奨しており、その他のブラウザを使用したことでの不具合等について、いかなる保証もせず、その内容から発生するあらゆる問題について一切の責任を負いません。
  • 当社は、ユーザーが提供、助言、送信、公開したすべての情報の完全性、正確性、確実性、有効性、安全性、合目的性等について、いかなる保証もせず、その内容から発生するあらゆる問題について一切の責任を負いません。
  • Hubbleを通じて、ユーザーが取得する情報については、その完全性、正確性、確実性、有効性、安全性、合目的性等につき、すべてユーザーの自己の責任と判断のもとで利用するものとし、その内容から発生するあらゆる問題について当社は一切の責任を負いません。また、Hubble上にリンクが掲載されたサイトの情報についての責任、あるいはその内容から発生するあらゆる問題について当社は一切の責任を負いません。
  • Hubbleにおいて、ユーザー間に生じたトラブル、損害その他の一切の事項に対して、当社はいかなる責任も負わず、補償を行いません。ユーザー間で生じたトラブルについては、全て当該当事者間での交渉等により解決頂くものとし、当社は両者間の取り次ぎ、交渉、情報提供その他一切のやり取りについて関与する義務を負いません。
  • 当社は、Hubbleを通じて発生するデータ等の保管義務を負わないものとします。ユーザーは、ウイルス等の不可抗力の要因により、過去のデータ等を利用することができない場合があることを予め了承するものとし、ユーザーの過去のデータ等が利用することができない場合であっても、当社はいかなる責任も負わないものとします。

第13条(損害賠償)

  • 当社は、Hubbleの利用によりユーザーその他の第三者に生じた一切の損害につき、賠償義務を負いません。
  • 当社は、ユーザーその他の第三者に当社は、ユーザーその他の第三者に発生した機会逸失、業務の中断その他いかなる損害(間接損害や逸失利益を含みます。)に対して、損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。
  • 当社は、ユーザーその他の第三者に発生した機会逸失、業務の中断その他いかなる損害(間接損害や逸失利益を含みます。)に対して、損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。
  • 発生した機会逸失、業務の中断その他いかなる損害(間接損害や逸失利益を含みます。)に対して、損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。

第14条(Hubbleの一時的な中止)

  • 当社は、以下の事項に該当する場合には、Hubbleの全部又は一部の提供を中止することができます。
    • Hubbleの利用にかかる通信機器設備等に関わるメンテナンスや修理を定期的又は緊急に行う場合
    • 電気通信事業者の役務が提供されない場合
    • 天災等の不可抗力によりHubbleの提供が困難な場合
    • 火災、停電、その他の不慮の事故によりHubbleの提供が困難な場合
    • 戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議等によりHubbleの提供が困難な場合
    • その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合
  • 当社は、前項に基づき当社が行った措置によってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
  • Hubbleは、システムの一部を外部システム(Amazon Web Services等)に依存しているため、外部システムの利用ができなくなった場合、Hubbleの利用も不可能になる場合があります。当社は、それによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第15条(権利譲渡の禁止)

ユーザーは、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、本規約上の権利もしくは義務の全部又は一部を他に譲渡してはならないものとします。

第16条(個人情報・プライバシーの保護)

Hubbleの利用に関して当社が知り得たユーザーの個人情報については、当社の本ウェブサイトに掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

第17条(秘密保持)

ユーザー及び当社は、相手方より提供を受けた技術上、営業上その他業務上の秘密情報を秘密に取り扱うものとします。なお、Hubbleの利用条件も秘密情報とします。但し、次の各号のいずれかに該当する資料及び情報は秘密情報に含まれないものとします。

  • 既に公知のもの又は自己の責に帰すことのできない事由により公知となったもの
  • 既に保有しているもの
  • 守秘義務を負うことなく第三者から正当に入手したもの
  • 相手方から書面により開示を承諾されたもの
  • 秘密情報によらずに独自に開発し又は知り得たもの

第18条(情報等の削除)

当社は、ユーザーがHubbleにアップロードしたコンテンツ情報及びHubble上で作成した情報に対し、正当な理由がなく訂正及び削除をしません。

第19条(情報の利用)

当社は、Hubbleを運用するために合理的に必要最小限度の範囲のものを除き、ユーザーがHubbleにアップロードしたコンテンツ情報及びHubble上で作成した情報に対する何らの権利や知的財産権を、この規約によって得ることはありません。

第20条(知的財産権等)

Hubbleにおいて当社が提供するコンテンツ、画面デザイン、Hubbleに付帯するプログラム及びHubbleにより提供されたデータに関する知的財産権は、当社に帰属するものとします。

第21条(本規約の改訂)

  • 本規約に追加又は変更(以下「改訂」といいます。)の必要が生じた場合は、本ウェブサイト上における合理的な方法によって通知するものとします。
  • 本規約の改訂は、前項の通知が到達後、直ちに既存のユーザーに遡って適用されます。ユーザーは、当該内容の不知又は不承諾を申し立てることはできないものとします。

第22条(準拠法)

本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。

第23条(管轄裁判所)

Hubbleの利用に関する一切の訴訟は、訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第24条(協議解決)

本規約の解釈に疑義が生じ、又は本規約に定めのない事由が生じたときは、当社及びユーザーは、協議の上、解決するものとします。

以上

2019年8月26日 改訂
2018年8月30日 改訂
2018年2月26日 制定

トップ 利用規約