2021.08.24 Tue

【アーカイブ配信】「作成〜管理」「紙と電子」、契約書管理の攻略は『つなぐ』にあり!〜令和時代のハイブリッドな契約書管理をご提案します〜

※アーカイブご視聴の際には、登録フォームにご入力をお願い致します。
入力頂いた後にアーカイブ動画が閲覧できます。

契約書の管理・共有システムHubbleと締結後の原本と契約書情報の管理システムBUNTANの連携を記念し、2021年9月14日(火)14時より紙と電子契約の一元化を60分で解説いたします。

昨今、多くの企業ではペーパーレスを推進し、こと契約業務においては電子契約が浸透してきています。もっとも、取引において従来の紙の契約書が完全になくなったわけではなく、多くの企業で紙の契約と電子契約が並立し、これによってそれぞれをどのように一元管理するかが次なる課題として顕在してきているのではないでしょうか。

今回の連携により、Hubbleで作成した契約書を、紙、電子いずれかの形式で締結したのち、BUNTAN保存・保管することで、紙・電子といった形式に関わらず作成過程から締結後管理まで、一元管理することが可能になります。

本セミナーでは、各サービスの概要と両方のサービスを使った業務フローの例をご紹介いたします。

開催概要

講演内容BUNTANの機能紹介
Hubbleの概要・機能紹介
連携イメージの紹介
本セミナーで
わかること
HubbleとBUNTANについて
HubbleとBUNTANの連携の概要
本セミナーの
対象者
リーガルテックの情報収集をされている方
自社の法務業務をご担当されている方
原本管理に課題をお持ちの方
紙、電子、両方の契約業務が混在されている方
日時9月14日(火)14:00~15:00

登壇者

紺野 淳二(こんの じゅんじ)
株式会社セキュリティリサイクル研究所
文書管理コンサルタント

上場企業を中心に、幅広い業種の法人企業に対し、個人情報を含む機密文書管理の改善提案を通し、業務効率化やオフィス環境改善を手掛けた実績を持つ。
現在は、その中でも多くの企業から相談が絶えなかった契約書の管理に特化したソリューションに注力している。
山下 俊(やました しゅん)
株式会社Hubble
カスタマーサクセスマネージャー

2014年、中央大学法科大学院を修了。
日系メーカーにて企業法務業務全般(主に「一人法務」)に従事しつつ、クラウドサインやHubbleを導入し、業務効率化を実現。
2020年1月より、現職。
その他のイベント
  • 01
    2023.03.09 Thu
    • ウェビナー
    • アーカイブ動画
    【アーカイブ配信】
    元ひとり法務直伝!意外と知らない?!「wordを駆使した契約書の㊙作成術」
  • 02
    2023.02.17 Fri
    • with Hubble
    Hubbleユーザー会「with Hubble」を開催します!🎉【2023 Winter Edition】
TOP