2025.03.04 Tue

【機能改善】電子契約自動取り込み機能の書類取得数を改善しました、他

目次

1. 【機能改善】電子契約自動取り込み機能の書類取得数を改善しました

2. 【機能改善】ジョブカン連携時の依頼ドキュメントフォルダの閲覧権限を設定できるようになりました

3. 【機能改善】ドキュメントリストの表示を一部変更しました

4. 【機能改善】Hubbleで送信したコメントのリンクを発行できるようになりました!

1. 【機能改善】電子契約自動取り込み機能の書類取得数を改善しました

クラウドサイン、DocuSign、GMOサインで複数の書類を一度に締結した場合、1つ目の書類だけでなく、締結した全ての書類を電子契約自動取り込み機能でHubbleに取り込めるようになりました。
これにより、電子契約で締結した全てのドキュメントをHubbleに一括で集めることができます。

ご注意点

2025年3月3日までにご契約いただいており、電子契約の自動取り込み機能をONにされている皆さまは本機能の初期設定は「1つ目のみ」取り込む設定となっております。
全てのドキュメントを取り込まれたい場合は、「すべて取り込む」を選択して設定をしてください。

関連ヘルプページ

電子契約で締結したドキュメントを自動で取り込む【紐づけ・移動編】
【オーナー・管理者用】クラウドサインで締結したドキュメントを自動で取り込む【設定編】
【オーナー・管理者用】DocuSignで締結したドキュメントを自動で取り込む【設定編】
締結する契約書でGMOサインを使う・GMOサインで締結したドキュメントを自動で取り込む【設定編】

2. 【機能改善】ジョブカン連携の「依頼ドキュメント」フォルダの閲覧権限を設定できるようになりました

(本機能はHubbleのみが対象であり、Hubble miniは対象外の機能です。)

ジョブカン連携を利用して依頼されたドキュメントが格納されるHubbleの「依頼ドキュメント」フォルダの閲覧権限を、特定のメンバーのみに制限できるようになりました。

「依頼ドキュメント」フォルダの権限の設定は、Hubbleの管理者権限またはオーナー権限を持つ方のみが行うことができます。

関連ヘルプページ

ジョブカンワークフローとの連携方法

3. 【機能改善】ドキュメントリストの表示を一部変更しました

ドキュメントリストの項目の表示・非表示を切り替えるチェックボックスの色が青になりました。
見やすさと使いやすさを両立し、よりHubbleらしいデザインに仕上がっています。

また、項目の内容を編集する際、当該項目の枠内で編集対象が表示・変更可能になりました。

4.【機能改善】Hubbleで送信したコメントのリンクを発行できるようになりました!

(本機能はHubbleのみが対象であり、Hubble miniは対象外の機能です。)

Hubbleで送付したコメントのリンクを発行し、リンクから該当のコメントに遷移することが可能になりました。

実際のリンクは以下のような形式で、クリックすることで該当のコメントに遷移することが可能です。
[ https://app.hubble-docs.com/documents/PD4Vgjzfd40ogXN3?v=6#YzNAlAMte1Jqla8x ]

遷移後は、リンク発行元のコメントがわかりやすく表示されます。

この記事をシェアする

トップ リリースノート 【機能改善】電子契約自動取り込み機能の書類取得数を改善しました、他