GMOサイン連携機能

GMOサイン連携機能

Work with GMOSign

GMOサイン連携で、よりシームレスな契約書業務を実現。

Hubbleで作成した契約書を、ワンクリックでGMOサインへ送信

Hubbleで作成したドキュメントをそのままGMOサインで締結作業が可能になりました。
これにより、事業部門と法務部で通常通りHubble上で作成・社内チェック・署名依頼を行った契約書をGMOサインの機能を利用して、そのまま電子署名を行うことができるようになり、契約書の作成から締結・管理という一連の契約業務をオンライン上でシームレスに行うことが可能になります。

送付先情報から署名順、署名の位置まで、全てHubble内で完結

企業の担当者はHubbleの機能を利用して作成・チェックを行った契約書を、GMOサインの機能を利用して、そのままHubble内で署名依頼を行えます。
契約書情報・送付先情報・署名順・署名の位置などの設定をHubbleで完結できるので、サービス間を行ったり来たりといった煩わしい作業が無くなります。

ステータスもHubbleから確認

GMOサイン側のステータスもHubble側で確認可能です。
Hubbleのバージョン管理と紐づくので、どのバージョンがGMOサインに送られたのかも明確になり、管理がしやすくなります。

導入のメリット

締結の過程と
締結版を一緒に保存

締結版と締結に至るまでのすべてのバージョンと、やりとりを紐付けて保存できます。

Slack x Hubble x
GMOサイン

HubbleのSlack連携により、Hubbleを中心にSlackをはじめとしたさまざまなツールと連携可能です。

今後もGMOサイン
連携を強化

GMOサイン連携は今後も様々なリリースを予定しています。

この記事をシェアする

トップ ニュース一覧 GMOサイン連携機能

お気軽に
ご質問・ご相談ください

より詳しく特長や機能、
料金に関して記載しています。

「Hubbleサービス説明資料」 資料ダウンロード

お客様の課題や規模に合わせて
最適なプランをご提案します。

お問い合わせ