2022.04.28 Thu

弁護士が解説!:スタートアップの経営層が身につけるべきシリーズA以降の投資契約書・株主間契約書のリテラシー

シリーズAをむかえるスタートアップ経営者等が理解しておくべき投資契約書、株主間契約書の要点を、今回シリーズAにて6.5億円を調達したHubble取締役CLOで弁護士の酒井と、スタートアップを専門とするAZX総合法律事務所の菅原弁護士、横田弁護士にお話いただきます。

シード期と異なり、シリーズAの資金調達の際に締結する投資契約書や株主間契約書はボリュームが一気に増え、検討しなければいけない事項が多数あります。特に、その後スタートアップにとって重要となる条項などについては注意が必要です。
不用意に契約を締結しないよう、経営者はこれらの契約書に含まれるリスクを理解しておく必要があります。

このウェビナーでは、投資契約書や株主間契約書における重要なポイントを踏まえ、資金調達の課程でHubbleが苦労した点や、机上の学習では会得しづらいポイントについても解説いたします。

開催概要

対象者今後エクイティ・ファイナンスを予定しているスタートアップ経営者
シリーズAをむかえようとしている、またはシリーズAを踏まえ、これからシリーズBに向かっていく経営者
本セミナーでわかることスタートアップの投資契約、株主間契約について
スタートアップによって重要な条項とは
資金調達における苦労した事例
開催日時2022年5月26日 (木) 18:00 ~19:00
※ zoomウェビナー会場には開始5分前からお入りいただけます。
会場Zoom(オンライン形式)にて開催
※申込後、別途ご案内差し上げます。
参加無料
主催株式会社Hubble

本ウェビナーは終了致しました。

次回の講演をお待ちくださいませ。

その他のイベント
  • 01
    2023.03.09 Thu
    • ウェビナー
    • アーカイブ動画
    【アーカイブ配信】
    元ひとり法務直伝!意外と知らない?!「wordを駆使した契約書の㊙作成術」
  • 02
    2023.02.17 Fri
    • with Hubble
    Hubbleユーザー会「with Hubble」を開催します!🎉【2023 Winter Edition】
TOP