新しい「管理」、はじまる。

契約書管理クラウドサービス Hubble

  • サービス使用継続率99.9%
  • 電子契約との併用率90%

サービス使用継続率99.9%・電子契約との併用率90%

※1.2022年12月時点
※2.Hubbleをご利用中のユーザーの中で、電子契約も利用している割合
Hubble

Hubble(ハブル)は、これまで複雑だった契約書のやりとりや管理を、
シンプルに、ミスなく、スムーズにする「契約書管理クラウドサービス」です。

  • 30分でわかるHubble
  • Wordを駆使した契約書作成術
  • お役立ち資料

よくある課題 Problem

会社の課題

  • 適切なリスク管理ができておらず思わぬトラブルに巻き込まれる。
  • 契約が意図せず自動更新されてしまい、不要な費用を計上してしまう。

法務の課題

  • バージョン管理など案件管理が煩雑で、時間がかかる。
  • 事業部門とのやり取りで抜け漏れが発生する。
  • 契約台帳作成など、管理業務に時間を取られている。

事業部門の課題

  • 契約書が見つからない。
  • 契約書の締結までの経緯がわからない。
  • 契約期間がいつの間にか切れてしまった。

このような課題を、
Hubbleなら解決できます

Hubbleの特徴と機能 Feature

  • 01

    契約業務の
    フローを最適化

    誰にとっても分かりやすく、使いやすいデザイン。Microsoft Word、Google Docsをそのまま使用できるので操作も簡単で、すぐに事業部門フレンドリーな契約業務を実現できます。複雑なバージョン管理や大量のメールによる情報の分散に悩むことはありません。忙しい法務の方でも、対応の抜け漏れを起こさないよう、ステータス管理も可能で、案件の抜け漏れを防ぎます。

  • 02

    契約書の
    全ての情報がストック

    契約業務フローがそのまま締結版の契約書に紐づいて保存されるので、「誰が・いつ・何を・どんな背景で」契約書を編集したかがストックされます。今までさまざまなツールに分散していた情報が、Hubbleのなかで、一元管理されることで、過去の論点をすぐに把握できます。

  • 03

    契約情報も
    管理

    契約書名、取引先、契約期間など契約書の文面から自動で契約台帳を作成。項目のカスタマイズも可能で簡単にリスト化できます。もちろん契約期限のタイミングで通知も受け取れます。

  • 04

    さまざまな
    API連携

    クラウドサインやDocuSignなどの電子契約はもちろん、ビジネスチャットのSlack、Teams、Chatworkと連携し、早く、正確な契約業務を構築します。

料金プラン Price

ドキュメント数が無制限でお得にご利用いただけるキャンペーンを実施中です。詳しくはお問い合わせください。
月額
¥40,000〜

Hubbleについて詳しく知りたい方はこちら

Hubbleの導入効果 Cases

Hubbleを導入されている
お客様の声をご紹介します。

一切エクセルを開かなくなり、管理業務は基本的に無くなった

契約審査の依頼メールが来る度にExcelシートでステータスを更新していた。量が多く月間20時間の工数がかかっていた。それがHubbleのドキュメントリストによって無くせるのは精神的にも助かった。

GMOフィナンシャルゲート株式会社様

バージョン管理だけでなく、交渉過程が見えるようになった

以前は、契約の更新時に締結時の「交渉ごと」をSlackでチャットのやり取りを見返してなんとか思い出していたが、そういった情報が全てHubbleで管理できるようになった。

Unipos株式会社様

HubbleのUIはとても簡潔で分かりやすいので、とにかく使えば分かる

直感的にこのサービスは使えると思った。 Wordファイルのアップロード先をHubbleにするだけで相当便利になり、契約書のバージョン管理に関する労力は9割、ドキュメント周りの業務全体で6割程度を削減できた。

シェアリングテクノロジー株式会社様

導入後も業務フローを変えずに管理できたのが、スムーズに導入が進んだ理由の一つ

案件の進捗管理をクラウドストレージで行う運用は難しかったが、Hubbleなら業務フローを変える必要がなかった。Slackと連携して通知やコメントのやりとりが確認できるのも使いやすく、チームとしての働き方が強固になった。

AI inside 株式会社様

他のお客様の事例詳細は下記かこちらよりご覧いただけます

  • よりクリエイティブな仕事に注力!テクノロジー先進企業HelpfeelがHubbleを必要としたワケとその真価とは

    急成長中の検索型FAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」をはじめとしたSaaSプロダクトを手掛ける株式会社Helpfeelは、「人を置き換えるのではなく、⼈の弱い部分を助けるツールを作る」というビジョンのもと、人がよりクリエイティブな仕事に注力するためのプロダクトの開発を進めています。こうしたテクノロジー活用に対する考えを持つ企業は、なぜHubbleを必要としたのでしょうか。そして、どのようにその効果を感じていただけたのでしょうか。 今回は、株式会社Helpfeelのサービス部マネージャーである宮崎様と、法務をご担当されている横山様に、Hubbleを導入したきっかけや、実際に利用してきた中でのご感想について伺いました。

  • 法務の工数が半減!Hubble導入プロジェクトは「攻めのコーポレート」を切り拓くきっかけに

    オンラインで本人確認を行うeKYC(electronic KYC)の市場でサービスを展開する株式会社TRUSTDOCK。2021年6月に13億円の資金調達の実施を発表するなど、急成長中のスタートアップ企業です。組織が急拡大するなか、法務は業務の効率面で大きな課題を抱えていました。こうした状況を改善したのが、Hubbleだったといいます。
    今回は、TRUSTDOCK社の大木様と近藤様に、Hubble導入の経緯やその効果について伺いました。

  • 法務のナレッジが会社の財産に! 急成長企業ZEALSの法務と会社を強くするHubble

    「チャットコマース®️」という言葉を生み出し、独自開発したチャットボット技術によって企業とユーザーとの会話体験をチャットアプリ上で提供する株式会社ZEALS。2016年のサービスリリース後、オンラインを中心に事業展開する企業への導入が進みましたが、コロナ禍以降は、従来オフラインで店頭接客していた企業の利用も広がり、売上が拡大しています。急成長企業の法務をHubbleはどう支えているのか、法務をご担当されている若松様・木村様にお話を伺いました。

  • Hubble導入で課題を再発見!Repro法務が大切にする社内への説明責任とは

    今回は、カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Repro Web」などに代表される「ツールの力」と「人の力」を結集し、あらゆるWeb・アプリサービスの売上改善を支援するマーケティングソリューションカンパニー、Repro株式会社様に、Hubbleの導入を通じた法務の社内評価改善への取り組みについて伺いました。

  • Slackはじめ他SaaSとの親和性も高いHubbleで、バージョン管理を効率化!ユーザーの生の声も活用の後押しに!

    今回は、「今までにないカラクリで世の中を豊かに」をミッションに掲げ、AIチャットボットを中心にカスタマーサポート業務のデジタル化推進SaaS「KARAKURI」シリーズを展開するカラクリ株式会社 Corporate and People Group Legal Team /Team Leaderの鈴木様に、Hubbleを通して実現してきた法務業務の課題解決について伺いました。

  • Hubbleで審査依頼の集約に成功!業務改善の先に見据える一人法務のホスピタリティ

    今回は、中堅・中小企業の事業承継のためのコンサルティング業務やM&A仲介を実施する株式会社経営承継支援で「一人法務」として奮闘する大場様に、Hubble活用の秘訣を伺いました。

イベント Event

開催予定のウェビナーなどの
イベント情報をお知らせします。

お役立ち情報 Information

契約業務の効率化や
Hubbleの活用術など
幅広い情報をお届けします。
  • 01
    2022.09.08 Thu

    度重なる改定もスッキリ整理!Hubbleで社内規程を管理する方法

  • 02
    2023.02.16 Thu

    締結後の契約書管理から始める、契約業務のリスクマネジメントとは?

  • 03
    2023.02.27 Mon

    SmartHR 法務、10X CFOと語る、スタートアップの急成長を支える「守り」の体制とその具体的構築方法

  • 04
    2023.02.27 Mon

    VCから見た、IPOを見据えたスタートアップに求める契約管理体制とは

  • 05
    2023.02.27 Mon

    スタートアップの経営層が身につけるべき「投資契約書・株主間契約書のリテラシー」

  • 06
    2023.03.03 Fri

    法務のマネジメントにおいて大切にしたい3つのこと【LOC2022書き起こし】

  • 07
    2023.03.15 Wed

    契約書テンプレート(ひな形)に関する調査レポート

  • 08
    2023.03.28 Tue

    カルチュア・エンタテインメント社が取り組んだ、契約 DX の過程を大公開!〜Hubble導入から運用までの成功と失敗の具体的ポイントとは?〜

  • 09
    2022.07.19 Tue

    リーガルテックの壁を突破!〜トライアル活用編

  • 10
    2022.04.06 Wed

    圧倒的効率化!Hubble上でよく使うドキュメントへのクイックアクセス方法

  • 11
    2022.04.05 Tue

    リーガルテック予算確保のためのROI算出の考え方とその方法

  • 12
    2021.05.13 Thu

    法務のこれからと、リーガルテックの活用術

お知らせ News

各機能のリリースノートや詳細をお届けします。
Monthly Reportでは毎月の出来事を紹介します。
お知らせページにて各機能の細かい説明やリリースノートを配信しております。
機能の使い方など知りたい方はこちらもご覧ください。

Hubbleのはじめ方 How to

まずは、お気軽にお問い合わせください。
  1. 01

    お問い合わせ

    こちらよりお問い合わせください。
    フリープランでは制限されていた機能を
    解除した、無料トライアルも実施可能です。
  2. 02

    弊社よりお電話

    弊社セールスチームよりお電話にて
    ご連絡いたします。状況などお伺いさせて
    ください。
    また、導入、セットアップについて
    ご説明させていただきます。
  3. 03

    セットアップ

    契約書をアップロードしてセットアップして
    いただければ、
    すぐにご利用可能です。
TOP